お知らせ

New!岡谷市 移住体験住宅 利用者募集中!2025年03月24日

令和7年2月 新しい移住体験住宅が完成しました。

移住体験住宅<古民家~庵iori~天竜>

岡谷の市街地に立地する移住体験住宅です。
街なか体験型の移住体験住宅として、岡谷市の中心でコンパクトシティを実感できます。
内外装一部(水回り等)リフォーム済み。
LDK15帖には大きな梁があり、雰囲気の良い物件です。

また長野県へ移住を検討されている方で、条件に該当する方には岡谷市から家賃等の一部補助制度があります。ぜひご利用くださいませ。


移住体験住宅<古民家~庵iori~天竜

   

移住体験住宅<古民家~庵iori~天竜>概要

♢岡谷駅や諏訪湖、スーパーやドラッグストアにも近く利便性良し。

♢古民家の内外装一部(水回り等)リフォーム済、物件脇に2台駐車可。

♢間取り4LDK。146.61㎡(43.13坪)※1階部分のみ。2階、蔵は対象外。

♢家具・家電あり。インターネット回線(Wi-Fi)無料

♢寝具・衛生用品・消耗品・ゴミ袋は利用者持込。(寝具レンタル業者紹介可)

♢施設内禁煙、ペット不可。

♢利用料 100,000円/月(水道光熱費込、敷金、礼金不要)

移住体験住宅<古民家~庵iori~天竜>補助金について

夫婦共に39歳以下の方又は39歳以下の独身の方に50,000円/月が岡谷市から利用料の補助金として交付されます。

また同じく夫婦共に39歳以下の方又は39歳以下の独身の方に移住体験住宅までの交通費について、かかった費用の1/2以内上限10,000円が岡谷市から補助金として交付されるます。(体験居住中1回のみ)

移住体験住宅賃貸借契約締結後7日以内に市へ申請してください。

移住体験住宅<古民家~庵iori~天竜>利用単位

1ヶ月単位で年度内において2回が限度となります。

利用料の補助金申請については、1回の申請について50,000円/月となります。

また連続する月の申請はできません。

移住体験住宅<古民家~庵iori~天竜> 利用対象者 

岡谷市に移住を検討していて、移住体験住宅を拠点として、住まい探しや、農業体験、地域の風土や文化を体験する活動などを実施する方が対象です。

もう1つの移住体験住宅<ヴィラ塩嶺>についてはコチラの記事をご確認ください。

岡谷市の暮らし方、移住体験住宅の詳細については、以下の岡谷市ホームページ、チラシ等をご覧ください

◆岡谷市HP 移住体験住宅『古民家 庵iori 天竜』 利用者募集 

信州に移住を希望されている方はこちらのサイトもご覧ください。

楽園信州空き家バンク・空き地バンク                  

移住で新築・中古住宅購入をされる方の補助金のご紹介です。※年齢制限があります。詳しくは以下のチラシをご覧ください。

     

LIXIL 不動産ショップ CM